MTとMT比のお話


MT比って知ってますか?

電車の編成中、M車(電動車、モーターの付いている車両)と

T車(付随車、モーターの付いていない車両)の比率の事なんですが。

今回はこのお話です。

例えば、103系4両編成が、

クハ−モハ−モハ−クハ

で編成を組んでいた場合、M車(モーターの付いてるモハ車)は2両、

T車(モーターのない車、クハもしくはサハ)は2両なので、

MTは2M2T、MT比は1:1になります。

115系の6両編成が、

クハ−モハ−モハ−モハ−モハ−クハ

で編成を組んでいた場合、MTは4M2Tですので、

MT比は2:1になります。

205系が10両編成で

クハ−モハ−モハ−サハ−モハ−モハ−サハ−モハ−モハ−クハ

で編成を組んでいた場合、MTは6M4Tなので、

MT比は1.5:1になります。

要は、こういうことです。

M車とT車の数を表したものがMTで、それを比率にしたのがMT比です。

それぞれ電車には適したMT比と言うものがあります。

103系は1:1がちょうどいい設計らしいです。

ところが線区によって車両の使い方も違うので、

MT比をそれに合わせて変更したりもします。

また、103系はM車を2両1ユニットで組んでいるため、

3両編成の場合はどうしても2M1T、1.5:1となってしまいます。

MT比に余力が出るのは別にかまわない事ではありますが。

なお、103系はほとんどが1:1のMT比になっていますが、

武蔵野線で使われていたころにはMT比3:1という強力な編成がありました。

ちなみに、阪和線にもあります。

8両編成で6M2Tという、なかなかイカした編成です。

武蔵野線の場合、高速路線かつ比較的工程差の多いところを走るため、

MT比が1:1だとダイヤがキツイらしいのです。

今まで6両編成で4M2T、2:1を組んでいたのですが、

乗客の増加に伴い、8両編成にすることにしました。

8両編成を組むには、4M4Tか、6M2Tしかない。

でも、きちんと定時運行をしなければならないので、6M2Tになったそうで。

ちなみに、6M2Tの103系の加速は、なかなかイカした加速だそうです。

103系は、もともと加速がいいから…。

なお、車両の数の関係で、どうしても適正なMT比を組めない場合、

速度種別を下げて運行する事もあります。

つまり、ダイヤを編成に合わせて組むと言うことです。

長野オリンピックの時、臨時で走った381系「しなの」は、

4両編成2M2Tの編成を2つ繋いで、8両編成で走ったそうですが、

中央本線の山岳路線と言う性格上、またMT比1:1という関係上、

速度種別を下げて走ったそうです。

なお、最近は最初っから適正なMT比を定めて、

それに合わせて車両を作る方式が増えています。

ほかの会社は知りませんが、東海は313系を作るとき、MT比を1:1にしています。

4両編成や2両編成なら、クハ−モハ−サハ−クモハ、クハ−クモハで組めますが、

3両編成の場合どうしましょう?

なんと、中間モハを0.5Mにしたのです。

つまり、片方の台車はM台車、もう片方はT台車です。

こうすることで、313系3両編成は1.5M1.5Tという、MT比1:1に出来たのです。

西日本は、MT比を1:2に設定しています。

M車1両につき、T車が2両。

そのぶん、M車のモーターは強力なものになります。

この適正なMT比に合わせるために、

223系の2000番台からは、0.75Mというものが登場しました。

これは、1000番台の場合、8両編成を組んだ際、

クハ−モハ−サハ−サハ−モハ−サハ−サハ−クモハ

だと、3M5Tとなって、MT比が1:1.67とやや過大気味になります。

そこで、クモハ車を0.75Mとし、MTを2.75M5.25Tとすると、

MT比は1:1.91と理想値に近くなります。

4両編成だと、

クハ−モハ−サハ−クモハ

でMTが2M2T、MT比1:1となってしまいます。

そこで、モハ、クモハともに0.75Mとして、MTを1.5M2.5Tとしました。

すると、MT比は1:1.67と、ある程度近くなります。

ちなみに、もうひとつモーターを少なくすれば、1.25M2.75Tとなって、

MT比が1:2.2となってしまいます。

こうすることで、コストの削減などが測れると言うことです。

ちなみに、このモーター3つの車両は3000番台で区別されています。

モーター3つ搭載だから「3000番台」なんです。(マジ)

なんかややこしいお話ですが。

御理解頂けましたでしょうか?

→2003/10追記
2003年から増備された223系2000番台ですが、

0.75Mの3000番台がなくなって、4軸すべて電動軸の

2000番台に統一されました。

何故にそうなったかってのは、公表されてないみたいですが、

後藤はなんとなくわかるなぁ…。

3000番台がこの後どうなるかも気になるし。