京阪本線乗りつぶしと聖地巡礼の旅
2003年2月23日


 前日、後藤の所属組合が共催する京都駅ビル階段かけあがり大会の応援を終え、某お姉との「でえと」をして後藤は二条にあるホテルへ泊った(ここも後藤の会社関係ホテルなんだけどな…)。
 んで、今日は日本橋まで行って久しぶりにブラブラ歩いて楽しもうと思っていたので、大阪市内まで移動。さて、その大阪市内まで移動するにはいくつかのルートが考えられるわけですが。
1.JR嵯峨野線で京都駅まで出て、JR京都線新快速で大阪駅へ。地下鉄御堂筋線で難波へ。
2.徒歩で阪急京都線四条大宮駅まで行って梅田へ。地下鉄御堂筋線で難波へ。
3.地下鉄東西線で三条京阪まで出て、京阪本線で淀屋橋へ。地下鉄御堂筋線で難波へ。
 この3ルートが候補。後藤が関西在住時なら明らかに1番なんだけど、今は福岡在住で後藤の職級はいちばん下っ端なので魔法の効力がなく、それに新快速はゲップが出るほど乗ってるからパス。2番目は、さらに河原町まで足を伸ばせば阪急京都線の乗りつぶしにもなるし、3番目だといったん出町柳まで出れば、京阪本線の乗りつぶしにもなる。いろいろ考えた結果、今回は京阪本線で行くことに決定。

 宿泊先のホテルからすぐの地下鉄東西線二条駅まで歩く。

 東西線は、フル規格の(フル規格?)地下鉄じゃなくて、ひと周り小さいちょっとミニタイプの地下鉄。京阪京津線が乗り入れられるような規格で作ったらしい。とはいえ、ホームドアも付いて設備そのものは一級品。ホームドアのデザインも京都をイメージさせるような格子状。

 でも、車両はこんな感じで、よくわからん。地上に出る区間がないから、これを撮るのは相当難しいだろうなぁ…。車両基地も地下にあるしな…。

 室内も、ちょっと狭い感じ。でも、リニア地下鉄(ホンマモンのミニ地下鉄)よりかはだいぶ広い。だって、あれ、後藤は頭屈まないとドアくぐれないし、なんかすっげ〜圧迫感あるし、吊革を支えるポールが目線の位置にあるんだよ?

 ということで、三条京阪で下車。京阪三条駅へ向かう。なんかややこしい文章だな…。京阪は「三条駅」なんだけど便宜上「京阪三条」なんて言うし、東西線は名称がマジで「三条京阪」だし…。まぁ、アレだ。阪神の野田(JRと区別のために「阪神野田」とも言う)と地下鉄千日前線の「野田阪神」と一緒だよな。でも、JR東西線の接続駅名は「海老江」だったりする。ワケわからん。

 いったん出町柳まで出て、鴨東線乗りつぶし完了。鴨東線と京阪本線は、まぁ御存知の通りほとんどの列車が直通運転されてるので、ここから特急乗車。

 京阪を代表する列車! ほとんど特急専用車の8000系。京阪といえばテレビカーが有名ですが、8000系は前面展望席もあるし、のちに増結された2階建て車もあり! ということで、2階建て車へと陣取る。でもね、2階建てってすっげ〜手間かかるんですよ? 営業サイドからすればいいんだけど、検修サイドからすれば、勘弁してくれって感じ。まぁ、もう2階建て入ってこないらしいからいいけどね…。フル2階建て編成なんか持ってるJR東日本。検修サイドの苦労を考えると、恐ろしい…。考えたくねえな…。
 2階建てだけあって、天井は低いし、上が絞ってあるからすごい圧迫感。荷棚も申し訳程度だし。

 とは言え、他社だからいいや。2階建ての展望を楽しむっつ〜か、京阪ってホントにすごいなぁ…。住宅地の間を縫う様に走るし、京阪電鉄カーブ式会社といわれた事もあるほどカーブが多い。しかもアップダウンも激しい。川を渡るためにいちいち回りこんで直角に渡る。しかも川の堤防まで路盤にして走る。こんな路線はJRにはないな…。こんなところで電車バトルなんかやったらえらいこっちゃなぁ…。(電車でD参照)

 中書島で特急を降りて、急行に乗り換え。え? そのまま淀屋橋まで行くんじゃなかったのかって? いや、ちょっと用事があるのでね…。

 つうことで、守口市で下車。ここに、ヲタの整地があるのですよ。まぁ、有名な話ですけど。


 それは、前夜の事。後藤が出発前に日記とかで「二条に泊るから、京阪でも乗って大阪まで出るかな〜」と書いたところ、ホテル泊中に携帯に一通のメールが届いた。

 高校の後輩、HiNaからこのメールが。つまり、Keyが発売している泣きエロゲーのKanonに出てくる駅前のCGが、京阪守口市駅前とそっくりと言う情報があるのですよ。で、実際どうか? よっしゃあ、ほんなら確かめてみようやないかい。ということで、わざわざ特急を降りて乗り換えて守口市で途中下車したのですよ。だから、聖地巡礼の旅


 ホームから、すでに「身に覚えのある」ビルの姿が見え、確実にあの方向だよなー、などと思いながら降りる。

 我ながらアホな事やってんなぁ、と思って現場まで歩く。
 うわぁ、なんじゃこりゃあ。
クリックすると拡大(640×480)。
 すっごい身に覚えがあるんですけど。(見覚えがあるんじゃなくて、身に覚えがある)
 帰ってから、作中のCGと間違い探し。うわー、違ってるのは駅ビルが重層化してるのと、木がベンチ後ろの植えこみに移ってるくらいで、あとはまったく一緒やんか。右側のビルの店内の四角いのも一緒だし、ガラスへの映り込みまで一緒だ。
 Kanon持ってるひとは、CG抜き出して比べてみてくれい。あまりにもそっくりで笑ってしまうから。でも、ここってあんまり雪ふらねえだろ…。北じゃねえし。
#それを言ったらKanonが終わる。
 ということで、聖地巡礼終了。乗りつぶしに戻ります。

 急行を一本スルーして、しばらく待つ。淀競馬の臨時なんか走って来たり。ラッシュ時に特急で使われてるやつですね、9000系。

 ちゅうことで、急行の先頭車にかぶりついて、独特の構内配線の淀屋橋に到着。長えホーム…。

 地下鉄に乗りかえるためにラッチから出たのはいいんだけど、ここも天井低いなぁ…。上野駅の通路も相当低かったと思うけど。
 ということで、京阪本線は乗りつぶしが達成されました。あと、交野線と京津線系統が残ってるけど、交野線はGWにまた関西行ったときに乗り潰す予定。前出のHiNaが、就職で関西人になってるしな。しかも、こいつ京阪沿線住民になりやがったし。
 このあと日本橋まで出て楽しんだあと、さっさと帰る予定がトラブル発生で対処のため、新快速で京都まで飛んだんだけどね…。つーことで、お疲れ様でした。
うぐぅ。


前のページへ